今回は部内恋愛について討論させていただこうと思います。
仮に現在部活に入っているという設定でお話を進めさせていただこうと思いますが部活には入っていないけどこれから入部して恋愛関係も…?などと考えている人でも参考にしていただける点は多いと思いますので良ければ見ていってください!
中学生や高校生など部活に熱中する時期でもありますがそれと同時に恋愛への興味も深まって来ると思います。女子であれば憧れの先輩とうまくいきたい!など妄想を膨らませることもあるでしょう。
そんな中同じ部活内での部内恋愛についてメリットやデメリットなど数多くあると思いますのでお伝えできればなと思います!
部内恋愛のメリット
まずはメリットということで同じ部活内ならではの有利な点についてお話しさせていただこうと思います。
スケジュールが合う
まず第一に同じ部活なので行動スケジュールがほとんど一緒で部活の日も休みの日も合わせることが可能です。なので少しでも一緒に居る時間が長い方がいい!という人は他の部活同士よりも部内恋愛のほうが良いのではないでしょうか?
部内の人に羨ましがられる
こちらは部内恋愛ならではのメリットとなるとでしょう。美男美女のカップルであればなおさらですね!笑
しかしあまりくっつきすぎると他の人から冷たい目線で見られてしまうこともあるので程々に、、笑
部内恋愛のデメリット
続いてはでデメリットについて部内恋愛だからこそ大変な点をお伝えさせていただこうと思います。
スケジュールが一緒
実はこちらメリットでもありデメリットでもあります。なぜかというと相手が嫉妬深い人だと部活を理由に他の友達と遊びたいけれども恋人が会おうと言ってくる、、なんてことともあります。
・「せっかく2人とも休みなのに他の人と遊ぶの?」
・「一緒に会うのが嫌なの?」
なんて具合に勘違いされてしまうことも人によってはあるでしょう。
別れた後が気まずい
こちらはおそらく一番のデメリットではないでしょうか。たしかに部活は一緒なので別れた後もほぼ毎日合わなければなりません。
そして何より他の部員達からも「なんで別れちゃったの?」など問われることもあるでしょう。
先輩達からの目線
自分が最上級生であれば特に問題ないかも知れませんが、下級生の場合は先輩からの視線が少し痛いかも知れません。
・「練習じゃなくて遊びに来てるの?」
・「恋愛目的で部活してるなら辞めてくれ」
などと言われてしまうことも無理ないでしょう。
また、好きな部活の先輩とお近づきになりたい!と考えている方がいればこちらの記事を参考にしてみるといいかもしれませんね。
