ハワイ旅行の醍醐味でもあるホテル選びですが今回私はワイキキビーチのすぐ目の前に聳え立つ40階建ての高層ホテルハイアットリージェンシーに宿泊してきましたので館内の様子などをブログ形式でご紹介させていただければと思います。
これからハイアットリージェンシーを予約しようか悩んでいると言う方、すでに予約していて部屋が気になるという方は是非参考にしてみてください。
ハイアットリージェンシーにチェックイン
まず初めにホテルのメインカウンターにてチェックイン手続きを行っていきます。入口はいろんなところから入れるのですがやはりいざ目の前にすると迫力がありますね。

チェックインカウンターは少しわかりにくい印象ですがホテルの2階部分中央付近にございます。ハイアットリージェンシーは2棟に分かれていて今回私はエヴァタワーという方のお部屋となりました。
鍵はカードキーのタイプで人数分用意してくれました。今回私が泊まる部屋は32階ということでかなりハイフロアのようです。

無事手続きを終えたのでエレベーターを利用して部屋へ向かいます。

ハイアットリージェンシーの部屋紹介
では続いて部屋へ到着したので早速中へ入っていきましょう。今回宿泊するのは3205室です。

気になる部屋自体はシンプルなツインタイプで白を基調としたお部屋でした。

全体を見て見るとこんな感じで奥にはワイキキビーチや街並みを眺めることができそうです。
また、室内にはクローゼットにはハンガーやアイロンといった設備も整っています。

洗面所も広く清潔感がありました。

バスルームはトイレと一体型のタイプ。

また、アメニティの石鹸はトロピカルな香りがするボディソープ、シャンプー、リンスでした。

その他アメニティとしてハイアットリージェンシーにはあのハレクラニにも付いていない歯ブラシが用意されていたので日本人にとっては嬉しい気遣いです。

また、洗顔やボディローションの用意もありました。

その他部屋にはハイアットリージェンシーのボトルが置かれており、こちらも持ち帰り可能です。

何のためのボトルかと言うと館内にイオン水が無料で提供される機械が設置されているのでそちらから水を汲んで来ることができます。
ペットボトルで水が用意されている所もありますがハイアットリージェンシーは自分で好きな分量を取ってくるタイプでした。
コーヒーやお茶類もあるので汲んできた水でお湯を沸かしていただくこともできますね。

そしてバルコニーからの眺めはと言うとワイキキの市街地とビーチを眺められる立地となっており、夕日が沈む所もバッチリ見ることができます。

テイクアウトした食事をバルコニーで食べるのもハワイを感じられて最高です。

お酒もいただきつつ夜を満喫します。

夜はハワイの夜景をたっぷりと堪能することが出来るのでとても良いお部屋でした♪

ハイアットリージェンシーのプール
続いてはハイアットリージェンシーのプールについてご紹介させていただきます。3階部分にプールがあり、サマーベッドなどが並んでいます。

ただ正直ハイアットリージェンシーのプールはそこまで大きいわけでなく、大きさで言うと10m×5mくらいのちょっとしたプールくらいです。
なのでガッツリとプールで泳ぎたいと言う人によっては少し物足りないかもしれませんね。
また、プールには併設されたバーもあります。

こちらでお酒を注文してからプールサイドで飲むなんてのも贅沢ですね。

ハイアットリージェンシーについてまとめ
今回はワイキキを一望できるハイアットリージェンシーに宿泊した内容をブログ形式でご紹介させて頂きましたがいかがでしたでしょうか。
ハワイの高級ホテルと比較すると比較的リーズナブルな値段で宿泊できますがそれでも1人1泊素泊まりで2万円ほどするので日本と比べたらやはりお高いです。
ただワイキキビーチのホテルの中ではかなりハイフロアに宿泊できるホテルなのでより高い階層から眺めを一望したいと言う方は是非泊まってみてはいかがでしょうか。

