5月5日と言えば皆さんご存じの子供の日ですね。そして子供の日と言えばこいのぼりを思い浮かべる方も多いはずです。
そんなこいのぼりですが、保育園や幼稚園で「こいのぼり製作」として子供たちが様々なものを利用して世界に一つだけしかない自分のこいのぼりを作って家に持ち帰ってくるなんてこともあるでしょう。
今回はそんなこいのぼり製作に関して1歳児、2歳児、3歳児、4歳児、5歳児と年齢別に分けてどんな作品があるのかをご紹介させていただければと思います。
どの作品も個性豊かで一生懸命子供たちが作ったのだろうなぁと思い浮かべることができますね♪
それでは順番に見ていきましょう!
1歳児のこいのぼり製作
まずはじめに1歳児のこいのぼり製作からご紹介させていただきます。
こちらの作品は紙に貼ってあるこいのぼりに1歳児のお子さんがスタンプで模様付け♪赤と緑がバランスよくオリジナリティあふれるこいのぼり製作ですね。
続いてこちらのこいのぼり製作は1歳児のお子さんの手と足にそれぞれ絵具を塗ってこいのぼりとカブトにペタペタと型をつけているようですね♪
2歳児のこいのぼり製作
続いては2歳児のこいのぼり製作をご紹介させていただきます。
こちらの作品はにじみ絵を利用しており、キッチンペーパーにぽたぽたと絵具を垂らして作られている作品です。お子さんと一緒に製作するのが楽しそうですね♪
続いてはこいのぼり型に大きく切られた画用紙の上に様々な色の折り紙をペタペタと貼っていくスタイルのこいのぼり製作です。2歳児くらいだとこのような切って張るという作業が好きなお子さんも増えてくるでしょう♪
3歳児のこいのぼり製作
続いては3歳児のこいのぼり製作になります。
紙で作られたこいのぼりにいろいろな模様をつけているようですね。よく見てみると何か型を取ったものでスタンプのように押し付けているような3歳児のこいのぼり製作です♪
こちらの作品も紙でできたこいのぼりに模様をつけていく仕様のこいのぼり製作です。丸や三角の形があることから何かに絵の具などをつけているようですね。
4歳児のこいのぼり製作
そしてお次は4歳児のこいのぼり製作についてご紹介させていただきます。
紙で作られたこいのぼりの上に模様をつけた小さい紙をペタペタと貼っているこいのぼり製作です。2歳児の物だと折り紙を張る形でしたが、4歳児の物では張る側の髪も少し手間をかけたものになりますね♪
一度模様をつけた紙をさらにこいのぼり本体に貼るといった少し技術のいるこいのぼり製作ですね。4歳児にもなるとこのように少し難しいこいのぼり製作もできるようになります♪
5歳児のこいのぼり製作
そして最後に5歳児のこいのぼり製作のご紹介です。
こちらの作品はペンなどで自ら模様をつけているこいのぼりもあれば、紙などを貼ってオリジナリティあふれるこいのぼりにしているものもあります。5歳児にもなるといろんなパターンのこいのぼりを自分で考えて作ってみるという事もできるようになりますね。
こちらのこいのぼり製作は紙を編み込むような形にして模様を出している作品です。今までご紹介させていただいたものはこいのぼり本体にスタンプを押したり、模様をつけたりと言った形でしたが5歳児の作品となるとここまで手の込んだものも作れるようになりますね♪
こいのぼり製作のまとめ
今回は年齢ごとにこいのぼり製作をご紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか。やっぱり年齢が上がるにつれて技術の高いこいのぼり製作が作れるようになるとは思いますが、それぞれの年齢にあった難易度というものがございますのでどの作品も素晴らしいものです♪
お子さんがこいのぼり製作を作ってきた場合などはぜひ参考にしていただけると幸いです。