スポーツ

スポーツ

ハムストリングスの鍛え方や固い場合のほぐし方、痛みや筋肉痛の治し方

今回は陸上競技の短距離選手であれば一度は聞いたことがあるハムストリングスという太ももの裏の筋肉について鍛え方やケアの方法、そして固くなってしまった場合のほぐし方など全般的にご紹介させていただこうと思います。 スプリント競技においてハムスト...
スポーツ

陸上競技の種目の選び方や各練習メニューをご紹介

陸上競技の種目の選び方や練習メニューを詳しく解説 今回は初心者の方やまだ自分の種目が定まっていない人などにも分かりやすく陸上競技について細かく種目ごとにご説明して行きたいと思います。 陸上競技とは大きく分けでトラック種目とフィールド種目に...
スポーツ

自分が陸上現役時代に陸上生活で気をつけていた事

陸上生活できおつけるべき事とは 今回は私自身が現役の高校生、大学生の頃に日常生活で意識して気をつけていたことをまとめてみましたので生活の改善に役立てていただければと思います。 睡眠をしっかりとる しっかりと睡眠をとる事で翌日の練習や私生...
スポーツ

陸上部が【アルバイト】で活躍できそうな業種5選

陸上部が活躍できるアルバイトとは? 今回は独断と偏見ではありますが陸上部が活躍出来そうなアルバイトを厳選して見ました! 自分自身学生時代アルバイトをしていたのですが、体力や筋力を使う力仕事はやったことないので調べてみました! あまり参考...
スポーツ

陸上のタータンとは?高速タータンやブルータータンの意味について解説

陸上競技者なら知っておきたいタータンの意味や効果とは? 今回は陸上競技を始めたばかりの初心者などの疑問に多い「タータンって何なの?」という初歩的な疑問点から「タータンの色の違いの効果とは?」という観点についてなどタータンについて様々な事をご...
スポーツ

スポーツ選手はお酒を禁酒すべき?試合前に飲酒することで与える影響とは

前回喫煙について述べさせていただきましたが今回は飲酒による影響などタイムや記録は落ちてしまうのかということについてご紹介させていただこうと思います。 まず飲酒と聞いてスポーツにはあまり良くない影響をイメージする方が多いと思いますが実際...
スポーツ

陸上競技は【新人戦】の結果で春先のタイムや記録に影響する!?

今回は陸上の大会でも秋シーズンの大きな大会となる新人戦についてご紹介していこうと思います。 新人戦といえば中学生、高校生のそれぞれ1年生と2年生のみ出場できる大会となっており、基本的には9月~10月あたりに行われることが多い公式戦です。 ...
スポーツ

冬はタイムが落ちる?陸上のシーズンインはいつ?記録が出やすい季節についてご紹介!

今回は陸上競技のオフシーズンとも言われる冬ってタイムが落ちるの?といった疑問とシーズンイン後の春〜秋でだとどの季節が一番タイムが出やすいかという点について述べていきます。 私自身もずっと短距離選手として長年陸上競技を行ってきたので、実体験...
スポーツ

マラソンの強い国ランキング!スポーツ全体が強いエリアを調べてみました

今回は国ごとによって陸上競技の強さが全然違うという点について着目して見ました。実際に世界陸上などを見ていると強い国はほとんどの種目で入賞者がいたり、また種目によって強い国がほとんど固定されていたりということがあるかと思います。 そんな国ご...
スポーツ

家にベンチプレスを購入した感想&値段や初心者は何キロから始めるべき?

皆さんはトレーニングする際にダンベルなど手軽な道具は使ったことがあるかと思います。また、ジムなどに行けば大型のマシンなども置いてあるので様々な器具を使って体を鍛えることができます。 そこで今回はあまり馴染みのない自宅にベンチプレスを置いて...
スポーツ

陸上選手がシーズンインに向けて必ずすべき練習とは

今回は陸上競技の短距離選手が冬季練習を終え、シーズンインに向けて何をしておくべきなのかを解説して行きたいと思います。他の選手より出遅れないようにする為にはこの冬季練習明けのシーズンインがとても重要になります。 ではスムーズなシーズンインを...
スポーツ

9月入学のインターハイ・甲子園や部活動に与える影響は?

2020年5月現在新型コロナウイルスの影響で「9月入学」というのが話題に上がっていますがもし仮に9月入学が決定した際に部活動への影響はどうなるのかという事についてお伝えさせていただければと思います。 テレビの放送などでは学力や受験について...
スポーツ

山梨県は陸上競技が最も向いている気候だった?

陸上競技をするなら山梨県が良い? 今回は陸上競技をする上で山梨県の特徴をまとめてみました!なぜ山梨県が陸上をするのに最もいいと言えるのか簡単にまとめてみましたので気になる方はご覧いただければと思います。 日照時間が日本で最も長い 知らない人...
スポーツ

2018年の三重インターハイ陸上競技が始まりましたね!

2018年三重インターハイ陸上競技 最近猛暑が続いておりますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。僕は毎日暑いといいつつもクーラーのよく効いた部屋で過ごしております。笑 そんな中でも三重インターハイの陸上競技が昨日から始まりましたね!というこ...
スポーツ

5月9日より2020東京オリンピックのチケット抽選申し込み可開始!

東京オリンピックには各種それぞれの種目がありますがこのサイトのテーマに沿った陸上競技を例に挙げてご説明させていただきたいと思います。 もちろん他の競技においてもチケット申し込み開始時期や取得方法などは変わりないので参考にしていただければと...
スポーツ

【2017】世界陸上まとめ

8/12 4×100mリレー38秒21で決勝進出! 去年37秒60で驚異的な日本記録をマークしてリオデジャネイロオリンピックで銀メダルを獲得した日本チーム。 今回の世界陸上でもしっかりと決勝進出ということになりました。 同じ組にアメリカ...
スポーツ

ケンブリッジ飛鳥選手の経歴やエピソードについてご紹介!

今回は陸上競技の選手紹介という事で「ケンブリッジ飛鳥」選手の経歴や実績などについてご紹介させていただければと思います! 今やケンブリッジ飛鳥選手は陸上競技で日本のトップクラスというだけではなくスポーツ雑誌のモデルやタレントとして活躍する場...
スポーツ

陸上個人ブログを開設しました!

元陸上短距離選手の日常 普段は陸上競技に関しての解説や雑学など全般的に述べさせていただいているのですが、この度引退して社会人になった僕自身の個人ブログとして開設させていただくことになりました! 気になった人だけ暇つぶし程度に読んでいただけ...
スポーツ

陸上競技で足が攣ってしまった際の対処法や原因とは?

陸上競技で走り込みの練習を行っている時や疲労が蓄積している時、そして最悪なケースとしては試合中に足が攣ってしまったなんて経験のある方も多いのではないでしょうか? そこで今回は陸上競技と向き合っていく中で多くの人が悩まされる「足が攣ってしま...
スポーツ

コロナウイルスで東京オリンピック陸上競技は開催されるのか

2020年に年を明けてから何度もニュースなどで騒がれているコロナウイルスについて今回は述べさせていただこうと思います。 実際に2020年2月頃からコロナウイルスの影響で全国的にイベントが中止になったり、外出について自粛するような命令が出た...