100m11秒台は練習?10秒台は才能?中学生・高校生が知っておきたい筋トレのコツとは?

100mで11秒台から10秒台になる方法

今回は100mで11秒台の人が10秒台を出すための練習方法や調整の仕方など様々なことをご紹介させていただこうと思います。前回12秒台の人が11秒台を出すためにはどうしたらいいのかという項目について書かせていただきましたので気になる方や12秒台の方はこちらものぞいてみてください。

100mで【12秒台→11秒台】を出すために必要な練習は?

では100mで11秒台→10秒台に向けてどんな事が必要か細かく見ていきましょう。

100mで10秒台を目標にしている人へ

100mで10秒台といえば陸上部で短距離を中心に取り組んでいる多くの人の目標でもあります。しかし100mで10秒台を出すのは容易なことではありません。陸上部で短距離をしている人の全体図で見るとほとんどの人が達成できない領域とも言えます。そんな100m10秒台という称号を手に入れるための方法を見ていきましょう。

 

ウエイトトレーニング

陸上 冬季練習

まずは高校生などで11秒台前半からなかなか伸びない。という方はウエイトトレーニングを中心に行ってみても良いでしょう。

ウエイトトレーニングをし過ぎてしまうと体が重くなってあまりタイムが伸びないのでは?と思う方もいると思いますがトップクラスの選手を見てみるとほとんどの選手がしっかりと鍛え上げてその筋肉をうまく使えているはずです。

十分な筋力をつけてうまく使いこなせるようになれば10秒台に近づくことができるでしょう。ウエイトトレーニングについて詳しくはこちらに記載していますのでご覧ください。

陸上競技【短距離】の筋トレ、ウエイトトレーニングを解説

走り込み過ぎない

陸上11秒台

続いて短距離走の基礎でもある走り込みの練習ですが、走れば走るほど速くなるというわけではありません。今まで走り込みで速くなったとしていても11秒台前半くらいでなかなか伸びないとなれば走り込みプラスアルファで別のトレーニング方法を入れるというのが妥当でしょう。

個人的には先程お伝えしたウエイトトレーニングの他にスタートの練習や腕振りやフォームの練習といったところを極めていく必要があるかと思います。今まで走り込みだけで速くなっていた分他の分野はそれほど鍛えていなかったというのであれば十分に修正点があるので意識していなかったところを伸ばしていくといいでしょう。

スタートやフォームの改善についてはこちらに記載してありますのでご覧ください。

陸上競技【スタート】のコツや練習・姿勢などを分かりやすく解説

陸上競技で大切な【フォーム】と【腕振り】のポイント

壁を意識し過ぎない

多くの人に当てはまるのが11秒の壁というところでしょう。11秒0台は何度か出しているがどうしても10秒台が出せないという方は毎回試合で

『今日こそ必ず10秒台を出してみせる』

など意気込みが大きく試合中も10秒台を意識してしまってはいないでしょうか。そうなるとどうしても動きが硬くなってしまってなかなか良い動きができず不完全燃焼で終わってしまうのがパターン化されてきてしまいます。

なので10秒台というのはあまり意識せず気持ちを楽にしてリラックスして走った方が以外といい記録が出てしまうこともあるでしょう。

日本人が19年にわたって9秒台の日本記録を期待され続けていたのもプレッシャーや意識し過ぎてしまったため10秒0台の記録は何度も出ましたが9秒台は出すことができなかったと言われています。

しかし9秒98の日本記録をマークした桐生祥秀選手が出した日本インカレで桐生選手は『この試合ではそこまで記録は意識しておらずゴールした後に会場がどよめいていたのでタイマーを見てみたら9秒台が出ていた』くらいの感覚だったそうです。

自分の調整方を知る

10秒台が目前の選手であれば自分自身がどのような調整をすればうまく走れるかなどだんだんと理解してくると思います。疲労具合や前日の練習などいい記録が出た時の方法をいろいろ試行錯誤して試すことで新たな進展や記録向上の調整方などを知ることができます。

なので自分に合う調整方法を見つけるということが11秒台の壁を突破する一番の方法でもあるかもしれませんね。

生まれつきの才能やセンス

こちらは練習方法や調整方ではありませんが特に凝った練習をしていなくても10秒台の記録を出せてしまう人がいるはずです。これはもうセンスとしか言えないでしょう。

自分も高校時代チームメイトにそのような人が存在しましたがセンス以外何事も考えることができなかったので産んでくれた親に感謝するしかないですね。笑

しかしそのような人は特別なトレーニングや的確な指導を受ければすごく成長するというわけではなく自己流で何となく練習しているくらいの環境の方がベストパフォーマンスを出すことが出来るかもしれないので無理に意識した練習をすると逆に記録が伸びなくなってしまうこともあるでしょう。

足の速さは才能なのかということについて調べた記事もありますので周りにそのような人が居たり気になった方は覗いてみてください。

陸上競技は【才能】が全てのスポーツ?

10秒台だと得することや良いこと

これはどちらかというと社会人や大人になってからですが『学生時代陸上部で短距離をしていたんだよね』と話すと毎回と言って良いほど100mは何秒で走れるの?と聞かれるでしょう。

これは私自身何度も経験があるのでほぼ確実です。笑

その時に10秒99でも10秒台という自己ベストを持っているとかなり褒めてもらえるでしょう。(追い風参考での場合は自分に嘘ついている気持ちになるので公認記録で10秒台の記録を持っている人だけにしましょう。)

一般の陸上を経験していない人からしてみると10秒台といえばオリンピックに出れるくらいのレベルだと思っている人が多数なので将来話のネタにできる記録になるはずです。

まとめ

今回は100mで10秒台を出す方法や10秒台がどんなものなのかをご紹介させていただきました。実際に10秒台の記録を出すことが出来るのは全人口から見るとほんの一握りですが真剣にトレーニングを積んでいけば不可能ではないはずです。

100mのトレーニング方法についてはこちらに詳しく記載していますのでぜひご覧ください・

陸上競技【100m】の走り方と練習メニューを解説

是非陸上で短距離をやっているという人は10秒台の記録を目指して頑張ってみてください!

あなたにおすすめな記事
スポーツ
【リクトレ】編集部をフォローする
その他気になるキーワードを検索
リクトレ雑記