部活の顧問の先生や先輩後輩に好かれる方法や条件とは?

嫌われる人と好かれる人の違い

今回は陸上部に所属していれば同期や先輩、後輩そして顧問の先生から気に入られる、嫌われるなどがあると思いますがそちらについてお話させていただこうと思います。

自分から見ても苦手な先輩やお気に入りの後輩など同じ部内でも様々な感情を持つかと思います。みんな平等が1番なのですが人間なのでそれぞれ好みや苦手な人などありますのでそう言った観点を見ていければと思います。

では部活の顧問や先輩後輩に好かれる方法や嫌われない為にどのようなことを気を付ければいいか詳しく見ていきましょう。

好かれる人の特徴

嫌われる人と好かれる人の違い

まずはどんな人が好かれるのかという点についてご紹介させていただこうと思います。好かれると言ってもその相手が部員なのかコーチや先生なのかによって違ってくる場合もあるのでその違いにも注目してみてください。

礼儀正しい

こちらは部活という組織に入る上で基本的なことですね。しっかりと先輩や先生には挨拶ができる人であれば目上の人は自分のことを好いてくれることでしょう。

あまりに真面目すぎて逆に面白くないと思われてしまうこともあるので礼儀正しくするときはしっかりしてオフモードの時はユーモアのある人柄の人だと気に入られやすいでしょう。

練習をサボらない

こちらも陸上部に入っている以上当然のことですね。特に日頃から練習をサボったりしていると先生からの信頼感も薄れてしまいます。陸上競技は個人競技でありながらチームスポーツなので部内の雰囲気をマイナスにしてしまうのは良くありません。

しっかりと部活には参加して向上心のある練習を励んで行きましょう。

与えられた仕事はしっかりとこなす

こちらは部室の整理や器具の片付けなど下級生であれば与えられることが多いでしょう。1年生であれば大体どこの学校に入っても仕事は存在するのできっちりと行いましょう。

この際にいつも決まった人が片付けていたりすると片付けている人と片付けていない人で先輩から見る目が変わってきたりするので注意したいポイントですね。

理不尽に怒らない

こちらは上級生になり先輩の立場になった場合後輩に対する態度となります。入部して来たばかりの1年生にとっては「どんな先輩が部活にいるんだろう。」と少しばかり不安に思っている人が多いはずです。

そんな時に優しく気遣いをしてあげると後輩から慕われやすくなるのでむやみに自分が気にくわないことに対して怒るのは良くありません。

嫌われる人の特徴

嫌われる人と好かれる人の違い

続いて部活に所属している上でどのような人が嫌われる対象となってしまうのかをご紹介させていただこうと思います。基本的には先程述べた好かれる人の逆ということになりますが注意点などを踏まえてご紹介させていただこうと思います。

生意気な人

こちらは部活に所属している上で1番好かれにくい人としてあげられるでしょう。いきなり先輩などに対してタメ口で対応したり生意気な態度を取ってしまうと敬遠されてしまうので要注意です。

しかし月日が流れる中で仲良くなった場合には特にタメ口でも問題なかったりということもありますのでさじ加減が重要ですね。

練習にあまり来ない

こちらも先生や先輩から信頼感を失ってしまう項目となります。常に練習に参加していても練習メニューを頻繁にサボっていたりする人も同様で裏では色々言われてしまうなんてこともあるでしょう。

また、あまり練習に来ないにもかかわらず大会ではいいタイムを出してしまう人もあまり好かれない対象となってしまいます。

学業で言えばいつも授業中寝ているのにテストではいい点を取る生徒と同じような感じですね。先生からはあまり好かれないでしょう。

仕事を行わない

決まっている仕事をあまりしないで常に他の人にやらせるような人も先輩から嫌われてしまう原因にもなります。そして何事もやらないとなると同期からも敬遠されてしまうことになるのでしっかりと自分の与えられた仕事は行うように心がけましょう。

顧問・先輩・後輩に好かれる方法についてまとめ

今回はどんな人が好かれてどんな人が嫌われてしまうかという点についてお話しさせていただきました。全体的にまとめるとしっかりと礼儀正しく自分の仕事を行えば自然と周りの人との距離は縮まり楽しい部活生活ができるはずです。

あまり深く考えずに臨機応変に対応することが大切ですね!

例として陸上部を取り上げさせていただきましたがどの部活にも適応される項目だと思いますので是非参考にしてみてください。

あなたにおすすめな記事
スポーツ
【リクトレ】編集部をフォローする
その他気になるキーワードを検索
リクトレ雑記