エスカレーターでの歩行や左右のマナーとは?

エスカレーターでの歩行や左右のマナーとは?

普段何気なく使っているエスカレーター。長い階段を登らなくていいのはとても便利ですよね。
今回はそんなエスカレーターについてマナーや速度、その他豆知識情報などを簡単にまとめてご紹介させていただければと思いますので気になる方はぜひご覧下さい。

エスカレーターとは

まず初めにエスカレーターとはどんなものかという所からご紹介させていただきます。簡単に言えば自動で動く階段の様な役割でエスカレーターに乗れば立っているだけで上の階や下の階に移動できるという優れものでほとんどの人が一度は使ったことあるかと思われます。

駅やショッピングモールなど上の階に上がったり、下の階に降りたりする時に利用するという方が多いのではないでしょうか。基本的には一方通行となっていて階を降りる専用のエスカレーターもあれば登る専用のエスカレーターがあります。

ただ場所によっては時間帯で登る降りるが逆になったりする場合もあるようです。このようにエスカレーターとは階段を使わずとも楽に階の移動ができる画期的なシステムと言えるでしょう。

エスカレーターで歩くのは良くない?

エスカレーターで歩くのは良くない?

まず初めにエスカレーターで良く歩く人を見かけるがあまり良くない?と言ったところからご紹介させていただきます。

今の世の中的に2人横並びで乗れる広さのエスカレーターは基本的に片側によって立ち後ろから歩いてくる人のために開けておくというのが主流になっています。

ただ本来はと言うとエスカレーターに張り紙が書いてある場合もあるのですが「危ないので黄色い枠の内側に立ち止まってください」と書かれていることが多いのです。

あまり意識したことはないかと思いますが本来は歩かずに立ち止まると言うのが正しい使い方の様です。

エスカレーターで歩行禁止の場合もある?

エスカレーター内で歩行禁止の場合はおそらく目立つ様に「こちらのエスカレーターは歩行禁止です」などの案内があるかと思います。

ただ現在ほとんどのエスカレーターはそういった禁止事項は記載されていないので歩いても問題はないと言えるでしょう。

ただもしそういった禁止事項の記載があるエスカレーターに関してはしっかりと守らなければなりません。

エスカレーターは歩かない方が良いのか

結論エスカレーターでは歩かない方がいいの?と言う点ですが基本的に立ち止まれるのであれば立ち止まった方が良いです。

ただ混んでいる場合でどうしても片側の歩く方しか空いておらず仕方なく歩かなければならないと言う時は後ろの人の流れを止めてしまうことにもなるので気をつけて歩くといいのではないでしょうか。

エスカレーターは左右どちらで止まるべき?

エスカレーターは左右どちらで止まるべき?

続いてはエスカレーターで立ち止まる際は右と左どちらで止まったらいいの?という点についてです。こちらは聞いたことあるかもしれませんが関東では左、関西では右に立ち止まるなど地域によって異なる様なので詳しく見ていきましょう。

右側に立ち止まる

右に止まる地域は主に大阪を中心とした兵庫などの関西エリアとなっています。ただ同じ関西でも京都などは先頭の人によって右立ちにも左立ちにもなるというようです。

もし大阪にエスカレーターが右立ちだと知らずに行ってしまったら左に立ってしまって後ろから来た人に注意されるなんてこともあるかもしれないので覚えておくといいでしょう。

左側に立ち止まる

日本におけるほとんどのエリアは左に立って右側を開けるパターンとなっています。

関西とは逆になるので、大阪の人などが旅行で東京に行く際は気を付けておくといいでしょう。

エスカレーターについてまとめ

今回はエスカレーターについてご紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか。

関東と関西では立ち位置が違ったりと文化によってエスカレーターの認識が違ったりする場合もあるのでもし旅行などで違う地方に行かれる際にはを気をつけください。

あなたにおすすめな記事
お役立ち情報まとめ
escortをフォローする
その他気になるキーワードを検索
リクトレ雑記